※本ページはプロモーションを含みます

30代 / 3児の母 / フルタイム勤務 / ガジェット初心者
「忙しくてもラクに片付く家電」をテーマにブログでレビューしています♪
軽くて安くて掃除がラク!マキタ CL108FDSHWってどう?
「毎日の掃除、もっとラクにできないかな…?」
そんな悩みを持つ主婦に今じわじわ人気なのが、マキタのコードレス掃除機 CL108FDSHWです。
1万円前後というお手頃価格なのに、軽い・吸える・使いやすいと口コミでも好評。
とはいえ、業務用ブランドのイメージが強くて「家庭用にはどうなの?」と気になる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、主婦目線で「本当に使いやすいの?」「どんな人に向いてるの?」を徹底的に調査!
メリット・デメリット、口コミ評価、他機種との比較もまるっとご紹介します✨
買って後悔しない、コスパ最強の1台を探している方は必見です!
なぜ今、マキタの掃除機が選ばれているの?
家電量販店やネット通販でも根強い人気を誇るマキタのコードレス掃除機。
その中でも「CL108FDSHW」は、コスパ最強・とにかく軽い・扱いやすいと、主婦を中心に支持を集めています。
実は、マキタは業務用電動工具メーカーとしてプロの現場で使われる高耐久・高信頼のブランド。
その技術を活かした家庭向け掃除機は、無駄のないシンプル設計で「必要な機能だけ欲しい」という人にぴったりです。
✔ 軽いので片手でラクラク操作できる
✔ 音が静かでマンションでも安心
✔ ゴミ捨てが簡単で、サッと使える
こんな魅力が、特に「毎日の掃除をサクッと済ませたいズボラ主婦」「サブ掃除機が欲しい共働き家庭」にウケている理由です。
しかも価格は1万円前後とお手頃。
はじめてのコードレス掃除機や、2台目を探している方にとっても試しやすい1台なのです。
【基本スペック】マキタ CL108FDSHWってどんな掃除機?
マキタ CL108FDSHWの主な仕様は以下の通りです。
シンプルながら、日常使いには十分な性能を備えています✨
💡 製品名 | マキタ CL108FDSHW |
---|---|
📏 サイズ | 幅113×奥行136×高さ936mm |
⚖ 重さ | 約1.0kg(バッテリー含む) |
🔋 バッテリー | 10.8V リチウムイオンバッテリー |
⏱ 稼働時間 | 標準:約25分 / 強:約12分 |
⏳ 充電時間 | 約22分(急速充電) |
🧺 ゴミ収集 | 紙パック式 |
1kgという圧倒的な軽さと、22分の急速充電は魅力的!
紙パック式なので、ゴミ捨ても手を汚さず清潔です。
他とココが違う!マキタ CL108FDSHWの特徴を主婦目線で解説
「軽くて吸える」は本当?使って感じたマキタの魅力を、主婦目線でわかりやすく解説します!
✅ ポイント:片手でラクラク!驚くほどの軽さ
本体重量はわずか約1.0kg。
掃除機をかけながら子どもに声をかけたり、階段を掃除したりするのも全然苦じゃありません。
高齢の親にも「これなら使えそう!」と好評でした。
✅ 理由:業務用設計だからムダがない
マキタはもともとプロ用工具のメーカー。
そのため、機能は必要最低限に絞られ、「吸う」ことに集中したシンプル設計です。
ボタンや設定が複雑じゃないので、説明書を読まなくても直感的に使えるのも高ポイント。
✅ たとえば:すき間や階段掃除にぴったり
ノズルが細くて取り回しがしやすいので、家具のすき間や階段、車内掃除などにも活躍。
大きな掃除機ではやりづらいところも、マキタなら気軽にサッと使えます。
✅ まとめ:こんな人におすすめ
- ✔ 毎日の掃除をもっとラクにしたい
- ✔ 軽くて小回りの利く掃除機を探している
- ✔ 予算は抑えたいけど、吸引力にも妥協したくない
日々のちょっとした掃除をサッと片付けたい人にとって、マキタ CL108FDSHWはまさに「ちょうどいい1台」だと感じました。
マキタ掃除機はどんな人に向いてる?メリット・デメリットを整理
マキタ CL108FDSHWは「軽くてシンプル」「価格も手ごろ」で魅力的ですが、完璧な掃除機というわけではありません。
そこで、主婦目線で感じたメリット・デメリットを正直にまとめました👇
🌟 メリット | ⚠️ デメリット |
---|---|
✅ とにかく軽くて持ち運びがラク | △ 吸引力はハイエンド機に比べると弱め |
✅ 操作がシンプルで初心者でも使いやすい | △ ヘッドが回転ブラシなし(カーペットには不向き) |
✅ 価格が1万円前後と手頃 | △ スタイリッシュなデザインではない |
✅ 急速充電で時短になる(約22分) | △ 紙パック交換にコストがかかる |
軽さ・価格・手軽さを重視する人にはかなりおすすめです。
一方、しっかり掃除したい人やデザインにこだわる人は、他の機種と比較して検討するのが良いでしょう。
口コミまとめ|使った人のリアルな評価
マキタ CL108FDSHWを実際に使っている人の口コミを集めてみました。
良い評判だけでなく、気になるポイントも正直に紹介します。
🌟 良い口コミ
- ✔「片手で軽々!掃除が億劫じゃなくなった」
- ✔「シンプル操作で、年配の母にも使いやすい」
- ✔「音が静かで、子どもが寝てても気にならない」
- ✔「階段や車内掃除に大活躍しています!」
多くの人が軽さと使いやすさを高く評価しており、「買ってよかった!」という声が多く見られました。
⚠️ 気になる口コミ
- △「カーペットのゴミはちょっと取りづらい」
- △「ヘッドが回転しないので髪の毛は苦手かも」
- △「紙パックの交換がやや手間に感じる」
吸引力や機能面では価格相応という意見も見受けられました。
フローリング中心のご家庭や、軽さ優先の方には向いていますが、
ペットの毛や絨毯のゴミをしっかり取りたい人には少し物足りないかもしれません。
Dysonやアイリスとの比較|どんな違いがある?
「マキタって安いけど、他の有名メーカーと比べてどうなの?」
そんな疑問に答えるべく、同じく人気のあるアイリスオーヤマ(SCD-185PM)やDyson V10と比較してみました!
以下の表でそれぞれの特徴を一覧にまとめています👇
🔍 製品名 | 価格帯 | 重さ | 吸引力 | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|
マキタ CL108FDSHW | 1万円前後 | 約1.0kg ⚖️ | ★★★☆☆ | 軽量・時短重視の方に👍 |
アイリス SCD-185PM | 1.5万円前後 | 約1.5kg | ★★★★☆ | 吸引力と静音性のバランス◎ |
Dyson V10 | 4万円以上 | 約2.5kg | ★★★★★ | 家中をしっかり掃除したい方向け🏠 |
それぞれに得意分野やターゲットが異なります。
「とにかく軽くて毎日気軽に使える掃除機」を探しているなら、マキタはとてもおすすめです。
どこで買える?最安値は楽天市場?
マキタ CL108FDSHWは、家電量販店でも取り扱いがありますが、在庫がないことも多く、ネットでの購入が便利です。
特におすすめなのが楽天市場。
ポイントが貯まる・セールが多い・レビューも豊富なので、失敗しにくいのが魅力です♪
紙パック(専用)は別売りのことがあるので、購入時は「紙パック付き」か確認しておくと安心です😊
また、バッテリー付きモデルか本体のみかもよく見てから購入しましょう!
迷ったらレビュー評価をチェックするのも◎。
【結論】マキタ CL108FDSHWはこんな人におすすめ!
✅ ポイント:軽くてサッと使える掃除機を探しているなら「買い」です!
マキタ CL108FDSHWは、毎日のちょこっと掃除をラクにしてくれる1台。
「掃除は面倒だけど、部屋はキレイに保ちたい」そんな人にこそおすすめです。
🔍 理由:1kgの軽さと急速充電、シンプル設計が使いやすい
重い掃除機を引っ張ってくるのがストレス…という主婦にとって、
「手軽に持てて、すぐ掃除できる」のはかなりの時短効果。
強すぎる吸引力や複雑な機能よりも、シンプルさと使いやすさを求める人にピッタリです。
🧹 たとえば:こんな使い方に最適
- ✔ 子どもが食べこぼしたときにサッと掃除
- ✔ 階段や2階用にセカンド掃除機として
- ✔ 高齢の親へのプレゼントにも喜ばれる
💡 まとめ:コスパ重視のあなたにピッタリな1台
高機能なモデルに比べるとパワーは控えめですが、
軽さ・価格・操作性のバランスは抜群。
掃除機に重さや複雑さを求めない方にとっては、これ以上ない相棒になってくれます!
コメント