「ルンバって便利そうだけど、高いしちょっと手が出ない…」
そんな風に感じて、買うのをためらっている方、多いのではないでしょうか?
実は、型落ちモデルのルンバでも、十分すぎるほどキレイに掃除してくれるんです!
しかも、値段は半額以下になることもあるから、コスパ重視で選びたい人にはぴったり。
この記事では、2025年時点で狙い目の型落ちルンバ3機種を、フルタイム3児ママの目線で厳選してご紹介します。
さらに、どこで買うのが一番お得?って疑問にもバッチリお答えしますよ!
「最新モデルにはこだわらへんけど、ちゃんと使えるルンバが欲しい!」って方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

kotaママ
30代 / 3児の母 / フルタイム勤務 / ガジェット初心者
忙しい毎日に「家事の時短とゆとり」をくれるアイテムを発信中!
型落ちルンバって実際どうなの?メリットと注意点
「型落ちってことは、古くて使いにくいんちゃうの?」と思うかもしれませんが、実はそんなことないんです!
ルンバはもともと性能がしっかりしているので、1〜3年前のモデルでもまだまだ現役で活躍できます。
型落ちルンバのメリット
- 価格がとにかく安い!
最新モデルより2〜5万円以上安く買えることもあります。 - 必要な機能はしっかり搭載
スマホ連携・自動充電・スケジュール設定など、日常使いには十分な機能が使えます。 - 中古や整備済み品も選択肢に
公式リファービッシュやアウトレットで、さらにお得に購入できるチャンスも!
注意点・デメリットもチェックしておこう
- 最新機能が非搭載のことも
障害物回避(AI機能)や最強吸引力は搭載されてないモデルもあります。 - バッテリー劣化や保証に注意
中古の場合は、バッテリーの持ちやメーカー保証の有無を事前に確認しましょう。
安くても「動作保証あり」の商品を選ぶのが安心!特に中古品はチェック必須!
型落ちルンバは、「最新じゃなくてもOK」「しっかり掃除できればいい」という方には、本当にお得な選択肢です!

【2025年】おすすめ型落ちルンバ3選(現役ママ目線)
ここでは、価格を抑えつつも使い勝手・掃除力ともに満足できる型落ちルンバを3機種ご紹介します。
すべて「自分ならどれを選ぶ?」という視点でピックアップしています!
① ルンバi3+|自動ゴミ収集つきで“ほったらかし掃除”が叶う名機
- クリーンベース(自動ゴミ収集)つき!
最大60日間、ゴミ捨て不要でとにかくラク! - ゴミセンサー搭載で汚れの多い場所を重点的に掃除
- 吸引力は600シリーズの10倍!カーペットの奥のゴミもキャッチ
- スマホアプリ対応でスケジュール設定・外出先操作も可能
「掃除の時間を減らしたい」「ゴミ捨ても忘れたい!」という方には、ルンバi3+がぴったり!
上位モデルと同じくクリーンベース搭載で、ゴミ捨ての手間をとことん減らしてくれます。
スマートマッピングは非搭載ですが、ゴミセンサーとパターン走行で部屋全体を効率よくカバー。
「細かい設定は不要」「とにかくお任せでキレイにしたい」って人には最高の型落ちモデルです!
「ゴミ捨てから解放されるだけ」で、
子育てママの余裕がぜんっぜん変わるで…!
② ルンバi2|e5の後継モデル!必要な機能をしっかり押さえた高コスパ機種
- 吸引力は600シリーズの10倍で、日常のゴミ掃除はバッチリ
- スマホアプリ対応で外出先から操作もOK
- ゴミセンサー搭載で汚れが多い場所を重点掃除
e5の後継モデルとして登場したi2は、価格と機能のバランスが絶妙な1台。
マッピング機能や障害物回避はないけれど、掃除の基本はこれで十分!という人にはぴったりです。
ルンバ初心者さんにも使いやすく、5万円以下で手に入ることもあるから、節約しながら時短したいママにぴったり!
i2は「必要な機能は欲しいけど、できるだけ安くしたい!」って人にぴったりやで!
③ ルンバi5|マッピング搭載でこの価格!“ちょうどいい”1台
- スマートマッピング対応で部屋の間取りを学習
- 吸引力は600シリーズの10倍!日常のゴミはラクラク吸引
- アプリ連携で部屋ごとに掃除エリアを指定できる
ルンバi5は、マッピング機能付きの中では価格がお手頃なモデル。
部屋を覚えて効率的に動くから、「なんか無駄にウロウロしてる…」っていうプチストレスもなし!
ゴミ自動収集は付いていないけど、その分価格は4〜5万円台とグッと抑えめ。
「最新すぎなくていいけど、便利な機能はほしい」というママにぴったりの“ちょうどええ”モデルです。
ちなみに、ゴミ自動収集付きの「i5+」もありますが、掃除機能自体はi5とまったく同じ。
予算に余裕がある方は、そちらもチェックしてみてくださいね!
i5は「マッピング付きでこの価格?!」って驚きのモデルやで!
ゴミ収集は手動でもええなら、コスパ抜群や!
型落ちルンバをお得に買う方法
「型落ちでもいいけど、どこで買ったらいいの?」って悩みませんか?
ここでは安心して安く買える購入先をまとめました!
① 楽天・Amazonのセールを狙う
- 楽天スーパーセール・お買い物マラソンでポイント還元+値引きのWチャンス!
- Amazonタイムセール祭り・プライムデーも要チェック!
- 価格推移ツール(Keepaなど)で底値チェックもおすすめ
② iRobot公式の整備済み品(リファービッシュ)を活用
- 公式が動作確認+保証付きで販売している再整備品
- 1年間のメーカー保証付きで安心感◎
- 在庫は不定期更新なので、定期チェックが吉!
③ 信頼できる中古ショップ・アウトレット
- ハードオフ・ソフマップ・ヤマダ電機などの中古販売
- 「動作保証あり」「バッテリー交換済み」などを選ぶと◎
- 保証なし・ノーブランド店舗は避けるのが無難
「価格が安い」だけやなくて、保証・サポートがあるかどうかもちゃんと見てね!
「安くて安心なルンバ」を手に入れるには、セール or 公式リファービッシュのタイミングが狙い目!
気になるモデルは、チェックリストに入れておくと買い逃しも防げますよ。
型落ちルンバが向いている人・向いていない人
「型落ちってホンマにうちに合ってるんかな?」
そう思ってるあなたのために、向いてる人・向いていない人の特徴をまとめました!
型落ちルンバが向いている人
- とにかく価格を抑えたい!(でもある程度ちゃんと掃除してほしい)
- 最新機能より基本機能があればOKな人
- 「ロボット掃除機を試してみたい」初心者さん
- ペットなし・小さなお子さんがいないなど、障害物が少ない家庭
型落ちルンバが向いていない人
- 最新AI機能(障害物回避など)を求めている人
- 段差・コード・おもちゃが多くてナビ性能が重要な家庭
- 吸引力最強・掃除の質にとことんこだわりたい人
- 最新アプリ・スマートホーム連携をフル活用したい人
「最新じゃなくてもええけど、失敗はしたくない」って人に、型落ちはめっちゃ合う選択肢やで!
自分の暮らしに合わせて「どこまでの機能が必要か?」を考えると、後悔のない買い物ができますよ!
まとめ
今回は、2025年時点でコスパ最強の型落ちルンバについてご紹介しました。
- 型落ちでも、掃除力や使い勝手は十分◎
- i3・e5・960など、価格も手頃で性能バランスが良いモデルが豊富!
- 買うなら「セール」「公式リファービッシュ」「動作保証あり中古」が安心!
最新モデルにこだわらなくても、型落ちルンバならおうちの掃除をグッと時短できます。
毎日の掃除の手間を減らして、家族と過ごす時間や、自分のリラックスタイムを増やしてみませんか?
「型落ちルンバ、アリやな!」と思えた方は、ぜひ一度チェックしてみてくださいね!
コメント